久しぶりの投稿です。学年末テストも終わり、あとは成績を出して残りの授業をこなすのみ。梅がキレイな季節ですが、あと少しで皆とお別れだと思うと寂しいです。(来年どこの学校に行くかは、3月末まで分からない)そして私は相変わらず自粛生活を続けています。昨年2月末に ...
もっと読む
カテゴリ: 英語講師の日常
教壇に立ちながら思うこと
コロナ関連のニュースが始まってもうすぐ1年。連日のニュースに、そろそろうんざり。疲れも溜まってきてしまいますね。そんな中であっても、私も毎日教壇に立つ身なので、生徒たちに暗い顔は見せられません。大人が不安になると、子供まで不安になりますからね。なので、雨が ...
もっと読む
来週からの「授業」と「暑さ」の関係
毎日危険な暑さが続いていますね。7月はず~っと雨が続き、梅雨が明けた途端、見事に晴れマークの連続!コロナ禍でマスクをしている中での猛暑は、心身に堪えます。こんなに暑いのに、来週から授業だなんて・・・と信じられない気持ちでいたら、学校からメールが来ました。暑 ...
もっと読む
色々あった1学期、やっと終了~
私の勤務校では、本日やっと1学期の授業が終わりました。この仕事の好きなところは、1学期、2学期、3学期という区切りがあり、その都度「やり切った!」という達成感が得られるところ。しかし今年の1学期は、色々と特殊でした。一言でいうと「長かった」!4月にドキドキして ...
もっと読む