観劇する機会が めっきり減ったので、更新も滞っています。年齢のせいか、どんどん出掛けて新しいものに出会おう!というテンションではなくなっています。学校では毎日元気な中学生と過ごしているし、別に落ち込んでいるというわけではないのですが。部屋のいらないものを捨 ...
映画「ウエスト・サイド・ストーリー」
映画ウエスト・サイド・ストーリーを見てきました。ウエスト・サイドがリメイクされると聞いたとき、「スピルバーグが?」そして「何で今?」と思いました。初演が1957年。映画化されたのが1961年。半世紀以上経ってのリメイクです。言わずと知れたミュージカルの金字塔。実 ...
劇場版 呪術廻戦0
呪術廻戦が話題になっているのを横目で見ながらも、自分は何の予備知識もないし、映画を見ることはないだろうと思っていました。が、先日見に行った娘が「とても面白かった!!」と興奮気味。え~それは気になる。お母さんでも分かる?と尋ねると、今回の話はいわゆる0巻なの ...
カムカムエブリバディ
かつてこんなに展開が早い朝ドラがあったでしょうか。1日見逃しただけでついていけなくなるくらいの猛スピード、急展開。これでもか!というくらいの不幸。(祖父、祖母、母、父、伴侶が立て続けになくなるとか、絶句して見ていました)しかしそれでも目が離せないのは、俳優 ...
二月の勝者~絶対合格の教室~
二月の勝者~絶対合格の教室~最終回が終わってしまいました。今期のドラマの中で、これが一番楽しみでした。二月の勝者-絶対合格の教室-|日本テレビ (ntv.co.jp)私は学校と塾で働いた経験があるのですが・・・病院で働く人が医療ドラマを見ていられないのと同様、同業者 ...
【訃報】神田沙也加さん
神田沙也加さん・・とても悲しくて信じがたいニュースでした。日本中が悲しみに包まれています。私もまだ信じられない気持ちです。ご両親の胸中を思うとたまりません。また現在も色々なところで悩み苦しんでいる方がおられるのが事実です。希望を与えるタレントという職業の ...
「そして、バトンは渡された」
期末テスト直前、これから成績処理など忙しくなるので気合を入れるために映画を見に行こう!と思いました。「老後の資金がありません!」で笑うか、「そして、バトンは渡された」で泣くか?「バトン」のレビューは賛否両論で、「号泣」の方から「ご都合主義で泣けない」という ...